子どもを預けたい人(依頼会員)と、子どもを預かり子育ての応援をしたい人(提供会員)が相互に会員となり、子どもの単発・短時間のお預かりや送迎をする佐世保市の事業です。
預ける理由は何でもOK!
3時間程度までの短時間のお預かりで利用ができます。
(長時間のお預かりをご希望の時はご相談ください)
どんな時に利用できる?
- ◎歯科受診や妊婦健診のとき
- ◎産後などママの休息のため
- (自宅の別室での預かりOK)
- ◎就職面接に行くとき
- ◎臨時的なお仕事のとき
- ◎講演会や学習会に参加するとき
- ◎きょうだいの行事や習い事のとき
- ◎きょうだいとの時間をつくるため
- ◎お買い物や美容室に行くとき
- ◎ママのリフレッシュのため
預かりの場所について

- ◎提供会員宅
- ◎依頼会員宅
- ◎病院(歯科)待合室
- ◎支援センターやおやこ広場
ご希望に添えるように調整します
送迎および病児の預かりについて
提供会員の自家用車を使用した送迎はおこなっておりません。
お子さんを連れての移動は、徒歩、バスまたはタクシーです。
病児のお預かりおよび送迎はおこなっていません。
回復期のお子さんの病児保育室までの送りのみ対応しています。その際の移動は原則タクシー移動です。
ご利用料金

- 平日 午前7時~午後7時
- 1時間あたり 700円
- 平日 早朝・夜間
土・日・祝日及び年末年始(終日) - 1時間あたり 800円
- 病児保育室までの送り
- 1時間あたり 900円
提供会員の移動がある場合は交通費もご負担いただきます。(公共交通機関実費、自家用車20円/km)
きょうだいの預かりの場合は2人目から半額です。
初めの1時間は満たない場合でも1時間分の料金をいただきます。1時間を超えた時間は30分単位の計算です。
利用料+経費(交通費等)をサポート終了後に提供会員へ直接お支払いください。
キャンセルは前日までにお願いします。当日キャンセルは1時間分の半額・連絡なしの場合は時間分全額のキャンセル料をお支払いいただきます。